【開催予告】未解決の悩みがスッキリ!社長・リーダーのための対話力養成講座


【開催予告】未解決の悩みがスッキリ!社長・リーダーのための対話力養成講座

コミュニケーションは今やビジネスやマネジメントにおいて不可欠なスキルです。
特に組織のトップである経営者や社長、そして、管理職リーダーにとっては、部下との円滑な対話が組織の成功に直結します。私も、日々多くの社長やリーダーとご一緒する中で、その必要性とお悩みをお聞きすることが多いです。そこで、現在、私どもSANNETでは、企業の経営者、社長、組織の管理職層(リーダー)の方々を対象に、対話コミュニケーション力が身に付けれる講座の開催を検討・準備を進めています。
 
 
今回は、開催に向け現状のプチ報告となりますので、以下のようなことでお感じになられることがある方は、最後までぜひ読んで下さい。
 
 
□**情報の行き違い**: 部下との対話中に、意思疎通がうまくいかず、情報が行き違うことがあります。思っていることが伝わらない、または部下の意図が理解できないと感じることがあります。
 
 
□ **フィードバックの与え方**: 部下に対して適切なフィードバックを与えることが難しい場合があります。部下の成長や改善を促すためには、適切な形でフィードバックを提供する必要がありますが、その方法がわからないことがあります。
 
 
□ **部下のモチベーションの管理**: 部下との対話において、部下のモチベーションを維持することが難しい場合があります。特に厳しいフィードバックを与える場合や目標の達成を促す場合、部下のモチベーションをどう管理するかが課題となります。
 
 
□ **時間の制約**: 日常業務の中で部下との対話に時間を割くことが難しいことがあります。他の業務や予定との調整が難しく、十分な時間を部下との対話に割くことができないことがあります。
 
 
□ **部下の意見や提案の受け入れ**: 部下からの意見や提案を受け入れることが難しい場合があります。自分の意見や方針と異なる意見に対して、どう受け入れるべきか迷うことがあります。
 
 
いかがでしたでしょうか?
これらは、社長やリーダーが部下との対話においてよく直面する課題です。解決策を見つけるためには、対話力やコミュニケーションスキルの向上が重要です。
どれか1つでも思い当たることがありましたら、今後、私どもが開催する「対話力養成講座(仮)」へのご参加を検討下さい。
 
 
【養成講座の特長】

1. **部下との対話力向上**: 1on1の環境で信頼関係を築くための具体的な手法を学びます。部下の想いや考えを引き出すためのコーチングやフィードバックと言ったコミュニケーションスキルを習得しましょう。

2. **座学と実践の両方を組み合わせた学習**: ロールプレイとして模擬面談の練習を行います。理論だけでなく、実際の場面での対話の練習を通じて、スキルを身に付けます。

3. **相互学びと成長**: ロールプレイでは、聞き役、話し手、オブザーバーに分かれ、各役割からの視点で学びます。また、ふりかえりを通じて、参加者同士でのフィードバックや学びの共有を行い、相互に成長し合います。
 
 
今回の大きな特長は、学ぶだけの一方通行ではなく、また、ただ話をするだけではなく、実際のシーンを想定したロールプレイを通じて、現場で即座に活かせる対話コミュニケーション力を身に付けて頂くことに重点を置いた内容になっている点です。
 
 
ですので、1on1や個別面談、また、会議でのファシリテーション力が飛躍的にアップします。
結果、生産性の高い主体的な組織へとご自身の力で成長をさせていくことが出来る様になります。
 
 
詳細が決まりましたら、また、ご案内申し上げます。
ご期待ください。
 
 
【関連おススメのブログ記事】
◆社長コーチング(エグゼクティブコーチング)のご紹介
http://sannet.me/2024/02/04/coaching20240121/
 
 
◆【参加者の感想】個の強みを呼び起こすアウトドア型企業研修「LeadershipAdventute」経営者1日体験版
http://sannet.me/2023/11/23/kenshuu20231123/
 
 
◆適応と順応の違いとは?大きく変化する環境下で生き残るために必要な考え方
http://sannet.me/2020/10/25/teamsaikouchiku20201025/