創業70周年、想いはふるさとの活性。ものづくりで世界へチャレンジする3代目の奮闘

事業承継専門ラジオ番組「たくのつながりラジオ」

創業70周年、想いはふるさとの活性。ものづくりで世界へチャレンジする3代目の奮闘♪/株式会社坂口製作所・代表取締役坂口清信さんがゲスト出演

 
事業を承継するということは「同じ」でも、
ストーリーは千差万別。
おひとりお一人、1社1社には「違う」物語があります。
その1社1社の物語をインタビューし、中小企業の継続・成長に役立てて頂くことを目的とした情報発信・交流ラジオ番組。
「たくのつながりラジオ」のゲスト紹介&オンエアに関することを案内するブログ記事です。
 
今回は、現在、本社を大阪市内、工場を和歌山県有田川町で、ものづくり(製造業)を営まれている3代目経営者をお迎えしての30分となります。
風の時代と言われる今日。風の時代の特徴の1つと言われているのが、本質を問うと言う事です。
企業では、自社の存在意義や社会への役割を問い、その姿勢を示すこととなります。私どもSANNETが提唱し、提供しているチーム再構築コンサルティングの中の本質的な課題で言えば、「経営の実務面の成長」と言うフェーズにあたります。
特に、自社の存在意義を明文化した経営理念の重要性にフォーカスを当て、そこに込めた思いや将来のビジョンについて語って頂いています。ぜひ、オンエアに関する情報をご確認頂き、放送を聴いて、皆さまのお役に立てて頂ければと願います。
  
中小企業の事業承継専門ラジオ番組(インターネットラジオ)
「たくのつながりラジオ」
パーソナリティ&引き出しのプロ 香西(こうざい) 拓也です。
 

ゲストさん ご紹介♪

会社名;株式会社 坂口製作所
お名前;代表取締役 坂口 清信(さかぐち きよのぶ)さん
です。
 
事業承継専門ラジオ番組「たくのつながりラジオ」・ゲスト;株式会社坂口製作所 代表取締役 坂口清信さん
 
 

今回の聴きどころ

ものづくりで1日前・1時間前・1分前よりも安全で安心な生活のご提供

坂口さんとのご縁は、大阪府中小企業家同友会の経営指針書作成セミナーで、自社の経営指針書づくりを半年間一緒に学ばせて頂いたことがきっかけでした。
 
半年間、月に一回、土曜日に講座を受講するのですが、そのメインが、第2講です。

この時は、1泊2日、泊まり込みで、経営理念の作成・完成をさせることが目標。
オンエアでも、お話ししていますが、徹夜。夜を通して、自社の存在意義、公器の器としての役割、事業領域を真剣に考え、一つ一つを言葉にしていきました。
 
オンエアでは、坂口製作所の経営理念をご本人に読み上げて戴きながら、
ご自身のどのような想いからこの理念が出来上がったのか?
そして、目指す未来(=ビジョン)はどのようなものなのか?
についてお話しを頂いています。
 
経営理念は、企業のありたい姿とあるべき姿を書き記し、何かあった時に立ち戻る源点です。
企業と経営陣が、会社経営を単なるお金儲けだけの手段にしないことを、社内と社外に宣言する大切なメッセージであると考えます。
そして、風の時代を迎えた今こそ、経営理念の成文化はどの企業においても必要となります。

オンエアで話す言葉の一つ一つから坂口さんの人柄や経営者としての姿勢を感じ取って下さい。

事業承継専門ラジオ番組「たくのつながりラジオ」ゲスト;株式会社坂口製作所 代表取締役 坂口清信さん
 
 

会社紹介 ~株式会社 坂口製作所~

社名;株式会社 坂口製作所
創業;1951(昭和26)年

事業内容;工業用各種アルミ・ステンレス製品の設計・製造・加工及び販売

坂口製作所と言えば、
「溶接技術」
それも、アルミ・ステンレスに関する溶接技術では、国内屈指の事業所です。
社内には、アルミ溶接技術者;30名。ステンレス溶接技術者;20名が所属。
 
特にアルミ溶接について言えば、和歌山工場は社団法人軽金属溶接協会より「軽金属溶接構造物製造工場M級」に認定されています。つまり、「品質管理及び安全衛生対策が適切に行われ、設計・工作についても充分信頼でき、検査についても適正な体制がとられている工場」と言う事で、そこで作られたものは、日本国内、世界各地の主要な設備として私たちのくらしを支えているものばかりです。

そして、オリジナル商品もお持ちで、「喫煙ブース」・「クリーンブース」があります。
 
アルミ・ステンレスの溶接、その他、板金加工から溶接、組立、検査まで一貫対応が可能な坂口製作所さんへぜひお問合せ下さい。

https://sakaguchi-ss.co.jp/
 
 

事業承継専門ラジオ番組「たくのつながりラジオ」(第56回放送)オンエア情報

事業承継専門ラジオ番組 オンエアご案内

「たくのつながりラジオ」2021年7月のオンエアのお知らせです。

今夜(7/2(金))
22:30~23:00です♪

【再放送/再々放送のご案内】
オンエア当日、聞き逃した、もう一度聞きたい!
ぜひ再放送、再々放送でお楽しみください。

☆再放送 ;翌日(7/3(土)) 8:30~9:00

☆再々放送;翌々日(7/4(日))13:00~13:30
となっています。
 
 
また、再放送/再々放送を聴けなかった方には、
7/5(月)~7/111(日)まで下記URLページの最下段にオンエア音源を貼り付けています。
上記期間中でしたら、好きな時にいつでも音源を再生し、
ご視聴頂くことが可能です。
こちらも是非ご利用下さい!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
http://radicro.com/program/happybomber.html

「たくのつながりラジオ」」番組の視聴方法

当ラジオ番組ご視聴方法について解説します。
ご視聴方法は、とてもカンタンです。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
①下記Radicro(インターネットラジオ)URLへアクセスしてください♪♪
 Radicroホームページはこちらをクリック

②Radicroトップページ上の「▶」(再生)のマークをクリック
 *スマホはタップ

手順はこれだけです。

インターネットに接続できるスマートホン・パソコンなどの機器であれば、機種に関係なく、
また、特別なアプリも一切不要でご視聴頂けます。

番組にご出演頂けるゲストさんを大募集中!!

番組では、私、たく(=香西拓也)と一緒に賑やかに、愉しくお過ごし頂けるゲストの方を募集致しております。
自薦・他薦、老若男女は一切問いません。

◆先代から経営を引き継いだ2代目・3代目の経営者の方
 *これまでの最長世代は「6代目」経営者がご出演下さいました。

◆これから経営を引き継いでいこうとする事業後継者の方

◆何らかの形で、次の世代に経営をバトンタッチをしようとお考えの経営者の方

◆社内の第3者に経営を譲る、譲られた第3者承継を経験された方

◆M&A、事業譲渡で経営のバトンタッチをした・された方

◆専門家として事業承継を支援されている士業などの方

◆行政関連、メディア関連の方

上記、いずれかに該当される方からの応募をお待ちしていま~す

番組へのリクエストメッセージもお待ちしています

番組では、リクエストメッセージもお待ち致しております。

◆ゲストの方への質問

◆私、たく(=香西拓也)へ訊いてみたいこと、相談したいこと

◆取り上げてほしいテーマ(事業承継関係)

◆感想や励ましのメッセージ

など

リクエストメッセージは、下記、番組リクエストページよりドシドシお送り下さ~い!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
番組へのリクエスト・メッセージはこちらから

事業承継専門ラジオ番組「たくのつながりラジオ」 過去の放送バックナンバー

たくのつながりラジオ 放送バックナンバー集

当番組にこれまでお越しになって頂いた方々のオンエアの様子を完全収録した放送バックナンバーを集めたリンクサイトのご紹介

経営者の名言・心に留めたい示唆に溢れた言葉 放送バックナンバー

事業承継への想い

なぜ事業承継なのか?

◆未来を託す若者や子どもたちの活躍の場を作り続ける

世の中には、あまり知られてはいないけれども素晴らしい技術優れたノウハウを持ち、独創的で個性豊かな中小企業がたくさんあります。
厳しい時代の中でも、元気に、智慧を結集して経営をしている中小企業のことを知って欲しい!
そして、お聴きになられている方々の会社経営の何かのヒントに役立てて欲しい!
と願っています。

一方で、中小企業の現実として後継者不足、人材難や経営環境の変化から次の経営のバトンを受け継ぐ方が見つからず会社がなくなっていってしまう歯がゆい現実もあり、事業承継問題は社会問題の1つに掲げられています。

そのことは、それぞれの企業が有する高度で、緻密な独自の技術や培われてきた独自の文化・風土の喪失に留まりません。中小企業は、日本の雇用全体の「70%」を支えています。
と言うことは、中小企業の廃業は、未来を託す若者や子どもたちの活躍の場(雇用機会)が失われてしまうことに意味すると私は考え、危機感を憶えています。

私が経営する株式会社SANNETは、

「私たちは、つながりを大切にし、未来を支える若者や子どもたちの活躍の場を創り続けます」
「私たちは、風通しの良いチームづくりと高い生産性を産むチームづくりで、中小企業の継続と成長を支援します」

を経営理念に掲げ、事業承継問題の解決を目指し、その活動の一環として当ラジオ番組をお届けしています。

◆継ぐ側・継がせる側の架け橋としての役割

また、事業承継は、「継ぐ側」「継がせる側」どちらの立場の方にとっても簡単に口に出しずらい繊細な側面もあり、その特質性から当事者にとっては、孤独感葛藤悩みにもつながることは、私自身が、父親の経営する会社で18年間、後継者として経験してきた当事者としてその痛みには、痛いほど理解します。
結果、事業承継が進まず、良い会社がなくなっていってしまっているのだとすると、それは本当に損失でしかないと私自身は思います。
事業承継では、法律や株の資産の承継を行うのかも重要な事柄であると共に、「継ぐ側」「継がせる側」双方当事者のお互い直接言い出しずらい内面的な感情や想いを引き出し、対話を通して伝えあう双方向のコミュニケーションを図ったり、不安な想いを解消し、無事承継に向かうサポート・支援は必須の要件です。
その役割を、ビジネスコーチであり、前後継者であり、今は創業者と言う希少な立場の私が架け橋となることが私の役割・使命と考えています。
 
合い言葉は、
みんなが良くなる。
みんなで良くなる。

事業承継支援事業「つながり」

事業承継に関する『個別相談会(無料)』のご案内

事業承継は、「継ぐ側」「継がせる側」双方にとって繊細な側面があります。
その特質性から孤独感や葛藤、悩みにつながり、ひどい方の場合「うつ」に至るケースもあります。
誰にも言えないこと、内面的な感情や想い、両者の食い違う価値観の摺合せを行い、誰にとっても幸せな人生を送ることが出来る夢の実現に向け一緒にサポート・ご支援させて頂く事業承継支援事業「つながり」

もし下記のようなの課題に該当される方がいらっしゃいましたら、
個別相談会(無料/オンライン)を開催しております、まずはご相談を下さい。

ビジネスコーチ、前後継者、現創業経営者の視点から、おひとりお一人に沿った最適なプランをご提案します。

★事業承継を控え、不安な想いを解消したい後継者様
 
誰にも言えない悩みや葛藤を解消し前に進んでいきたい経営者・後継者様
 
★息子や娘に事業承継のことを相談し会社の将来のことを真剣に考えたい経営者様
 
★次の世代にバトンを渡していく準備を進めていきたいとお考えの経営者様
 
★自分のやりたいこと・情熱を見つけたい後継者様
 
★親の代から受け継いだバトンを100%権限委譲をし意思決定していきたい後継経営者様
 
後継者を育てたいとお考えの経営者様
 
経営理念(ミッション)が自社になく、この機会に策定し社内に浸透させたいとお考えの企業様
 
★自社の事業ドメインをはっきりしてさせ売上・収益を高めていきたい企業様
 
 

事業承継に関する『個別相談会(無料)』 申し込み方法

 
【対象】
・現社長
・後継者
・2代目3代目経営者の方
 
【場所】
参加URLにつきましては、お申し込み受付後、日時をお決めさせて頂いたのち、メールにてご連絡をお知らせ申し上げます。
 
【お申込先】
完全予約制/先着順となります。
 
お申し込みは、下記フォームにご記入の上、
下記弊社専用申し込みフォームよりお申し込み下さい。
 
●『個別相談会』申し込み
 『個別相談会』申し込みフォーム

皆様にお目にかかれますこと、楽しみに致しております。 
ありがとうございます。