経営者・リーダーが養うコミュニケーション力「あり方」と「スキル/テクニック」

日常の当たり前を失った方にどのように寄り添いますか?とても難しいコミュニケーションシーンです。そのことをコミュニケーションの「あり方」と「スキル/テクニック」から考えてみます。

経営者・リーダーが養うコミュニケーション力「あり方」と「スキル/テクニック」

事例;「日常の当たり前を失った方への接し方」

日常の当たり前に寄り添うということ

「お父さん、○○さんからお中元が届きましたよ。」
いつもなら返ってくる返事がない・・・。
「あっ、お父さん」

先月他界した義父。
義母の心の中には、空虚さがあると言います。

日常あったごくごく当たり前の日常を失くした方に
どのように寄り添えばいいのか?

「大丈夫?」
「元気出してね」
支えているつもりでも、どこかこちらにも空しさが
湧き上がってきます。

もし、あなたの会社の社員に
「日常の当たり前を失った方がいらっしゃった」としたら、
どう立ち振る舞いますか?

「相手の今を受け容れ、共にいる」
とても難しいコミュニケーションです。

考察;「日常の当たり前を失った方への接し方」

コミュニケーションは、
意思の疎通ですから、
そのシーンに合わせて、
言葉、
表情、
身振り手振り、
を使い、相手に自分の心の様子を返すことは大切です。

例えば、
何も言葉が見つからないような状況でも、
「なんと言えばいいのか分かりませんが、私も悲しいです」
でも、良いのではないでしょうか。

私はコミュニケーション力には、
2つあると感じています。
それは、
「あり方」と「スキル/テクニック」
です。

日本語はとても豊かな言語であると最近感じるのですが、
「あり方」を表現する言葉も豊富にあります。

例えば、
寛容
許し
誠実
真摯
素直
冷静
など・・・

そして、今回のシチュエーションでは
「慮る(おもんばかる)」が表現として最適なのではないかと私は感じます。

相手の様子・状況は到底計り知れない、理解しようにもできない。
しかし、そんな状況でも相手そのものには、なれないけれども相手になりきって
よくよく考えてみる。想いを巡らせる。

そのことを行動に移して表現をする。
この時、必要なスキル/テクニックがあるとするならば、
「言語と非言語」を一致させる

この場合、相手には、非言語が優先して伝わってしまいますので、
言葉として伝えたい場合は、声のトーンや顔の表情、しぐさ、態度
(所謂、非言語)に気を付けて下さい。

相手に寄り添うことへのあり方とスキル/テクニックの1つの例として
考えました。

結果;「日常の当たり前を失った方への接し方」

正しい答えは誰にも分かりませんが、
寄り添うことへの1つの”答えのようなもの”として、
「あり方」;
  ⇒慮る
   ここには、丁寧に相手を尊重し、たとえふさわしい言葉に
   辿り着けなくても自分の想いを伝える行動をとる
「スキル/テクニック」;
  ⇒言語・非言語を一致させる
   非言語が優先されて相手に届いてしまうので、
   言葉として伝えたいことに、声のトーンや態度、表情を添わせる

と言うことが出てきました。   

経営者・リーダーの仕事

経営者・リーダーの仕事は2つ。
一つ目は、戦略を立てること。そして、そのための知恵(智慧)を蓄えること。
二つ目は、チームを成果・成功に導くこと。そのために、コミュニケーション力を高め続けること。

私は、コミュニケーション力には、
まず大きく
「あり方」

「スキル/テクニック」
の2つがあると考えます。

経営者・リーダーは、チームを成果・成功に導くために、
「あり方」と「スキル/テクニック」を育て続け、高めることが大事な仕事になると
感じいています。

私が、経営者・リーダーが養うコミュニケーションとしてまとめたものが
チーム再構築を支えるコミュニケーションスキル~アドバンス~となります。
チーム再構築を支えるコミュニケーションスキル~アドバンス~

社員の離職を解消するコーチング講座 概要のご案内

経営者・リーダーがあり方とスキル/テクニックを高める場として
「コーチング講座」を開催しており、無料個別相談の募集をしています。

コミュニケーション力を改善し、上手くいく対話を目指したい
経営者・リーダーに向けZOOMを使ったオンラインでの講座を開催致します。

今回は講座受講に向けた「個別相談(無料)」のご案内となります。
ぜひこの機会をご利用頂き、お気軽にお申込み下さい。

チーム再構築のお手伝いを4年間で、経営者とのコーチング650時間以上、
2,200名以上の方へ研修を実施して参りました。

経営者・リーダーのコミュニケーション力の低さを改善するポイント
としては「3つ」です。

1)聴く時の視点(傾聴)
2)訊く対象(質問 引き出し方)
3)伝える ≠ 伝わる(論理的思考)

上記の中で最大の課題(ボトルネック)を見つけ、
日常ご自身がコミュニケーションを取られる際にどのようなコミュニケーション
の取り方をしているのかに意識を向け、基本的な考え方ややり方を習得し、
しっかり改善を進めることであなたのコミュニケーション力を
驚くほど上がっていきます。

実践的なワークを取り込んで講座を進めますので
その日から活用頂け、有用性の確認がすぐに出来ます。

私が上記の中で最も重要視するのは「訊く」です。
聴くことも、伝わる論理的思考も大事なのですが、
最終的に社員の方々の内にある思いや考えを
見える形にするには、問いかけにより引き出して
あげるしか方法はありません。

いかに寄り添いながらも、効果的に引き出せるのか?

そのことを、実践的に学び、その日から日常の中で
使うことが出来、効果を感じて頂けます。

このコーチング講座は、このような経営者・リーダーの皆様におススメです。

 ◆聴き取り方のポイントが分からない
 ◆話しの要点がどこにあるのかを見つけられない
 ◆相手の想いを引き出す効果的な質問の仕方が分からない
 ◆自分の想いや考えが伝えられない
 ◆順序立てて話をすることが苦手
 ◆ロジカルな思考・会話の組み立てが苦手
 ◆複数出たアイデアから一つの方向へ導くことが出来ない

ぜひ上記より1つでも思い当たることがある経営者・リーダーの方には
講座を受講されることをお勧めさせて頂き、
今回は、受講に向けたオンラインでの「個別相談(無料)」の
参加募集のご案内となります。

ぜひこの機会に相談会にお申込み頂き、
ご自身の悩みをお聴かせ下さい。

どうぞお気軽にお申込み下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コーチング講座のご案内は下記の通りです。

———————————————————-
●社員の離職を解消する「コーチング講座」テーマ / コンセプト
———————————————————-

「コミュニケーションの原理原則を学び、社員の考え・アイデアを引き出し、
 離職の課題を解消する」

世の中に様々なノウハウがたくさんあるにも関わらず、
自分にとって最適な形で落とし込むのは非常に難しく、
混乱している方がほとんどです。

日々、経営者の方々とのコーチングの場で活用している生のスキルを
3名/1グループのグループ講座と日本中、世界中から参加できる
オンラインの仕組みを組み合わせ、誰もが参加でき、最小のコストと
最短のスピードで、すぐに効果を感じて頂ける実践的な講座を目指します。

———————————————————-
●講座活動内容(参加するメリット)
———————————————————-

(1)オンライン講座&ワークショップ 毎月1回(1.5時間)

 ※テーマについては参加者のご要望を元に選定していく予定です。
 ※主にスタートアップや中小企業、個人事業主向けとなる予定です。

 <テーマ例>

 ・チームづくりにおけるコミュニケーションの原理原則を知る
 ・コミュニケーションの全体像とその本質
 ・スキル/テクニックとあり方
 ・傾聴の視点
 ・質問の対象を使い分ける
 ・伝わるコミュニケーション
 etc

(2)実践疑似コーチング 毎月1回(1.5時間)

 参加者がそれぞれ「聴き手」「話し手」「オブザーバー」に分かれ
 実践的にコーチングを実施します。

 参加者同士でその内容をシェアすることが出来、且つ、
 フィードバックを受けられますので、その場でどこが良かったのかが
 分かり、また、更に良くするためのアイデアが多数フィードバック
 されますので、大きな学びを得ると共に具体的な行動をすることが出来ます。

 同じ志をもつ人同士で連携や成功事例を共有することで助け合いが生まれ、
 小さなチームづくりの感覚も学べ、モチベーションを上げる効果もあります。

———————————————————-
●講座の形態
———————————————————-

講座&ワークショップは、オンラインのzoomを使い開催します。

グループ単位は、3名/1グループにて講座の進行となります。
 *定員に達し次第、順次開催して参ります。

お仲間同士3人でご一緒にお申込み頂いての開催も可能です。
その旨、申し付け下さい。

———————————————————-
●注意事項
———————————————————-
・原則として新規の受講の方に限ります。
・サロン内の情報・発信された内容について、参加者がサロン外で発信することは全て禁止です。
・また、動画の録画や画像の撮影も全て禁止とさせて頂きます。
・サロン内におけるやりとりの一部は、個人が特定されない前提で、セミナーや各種メディアなどでオーナーが紹介する可能性がありますこと、予めご了承ください。
・コーチ/カウンセラー/セラピスト、コンサルタントの関連同業種の方のご参加はご遠慮下さい。
・他の参加者を不快にするような言動や、過度な営業活動は禁止です。そのようなコミュニティを乱すような行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。

———————————————————-
●プロフィール
———————————————————-

日本NO.1 チーム再構築のコンサルティング
 (株)SANNET 代表取締役 香西 拓也(こうざい たくや)
 
  父親の経営する会社にて、常務取締役、後継者として約18年従事。
  主な顧客層が中小企業であり、様々な経営者とご縁を持つ。
  その過程で、中小企業の経営の2大要素(売上・収益確保/人財強化)に気付く。
  在籍中に弱者・No.1戦略「ランチェスター経営戦略」を学び、
  自社を『お客様から選ばれる会社』へ導く。一方で、古参社員や年上の社員との
  コミュニケーション、後継者の葛藤に悩みコーチングに出逢い、専属コーチ契約で
  コーチングを受け、養成機関CTIジャパンにて学ぶ。
  中小企業の独特の風土を肌身で知り、そして、18年の後継者経験。
  株式会社SANNETとして独立・創業後の4年間で経営者とのエグゼクティブ
  コーチング;延べ約650時間超、陸上自衛隊などを始め規模の大小問わず
  約2,200名超に研修を実施、「参加体験型」の研修は毎回好評を博す。

 『中小企業のチーム再構築・チームづくりの分野で日本No.1』を目指し活動中。

 <資格(トレーニング)>
 ◆パーソナルコーチング;米国CTI認定プロフェッショナル コーアクティブコーチ
               (CPCC)

 ◆リーダーシップ開発コーチング;The LeadershipCircle(TLC)
                   認定プラクティショナー(TLCCP)

 ◆厚生労働大臣認定 2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)

 その他のプロフィールは、こちら
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://profile.ameba.jp/ameba/iifuuninaru-keiei

無料個別相談・スケジュール日程

【無料個別相談・スケジュール日程】(7月25日現在)

7月27日(月)

10:00〜 ×【申し込み済み】
13:00〜 ×【申し込み済み】
15:00〜 ○【先着受付中】
17:00〜 ○【先着受付中】
19:00〜 ×【申し込み済み】

7月31日(金)

10:00〜 ×【申し込み済み】
13:00〜 ×【申し込み済み】
15:00〜 ○【先着受付中】
17:00〜 ○【先着受付中】
19:00〜 ○【先着受付中】

8月3日(月)

10:00〜 ○【先着受付中】
13:00〜 ○【先着受付中】
15:00〜 ○【先着受付中】
17:00〜 ○【先着受付中】
19:00〜 ○【先着受付中】

8月5日(水)

10:00〜 ○【先着受付中】
13:00〜 ○【先着受付中】
15:00〜 ○【先着受付中】
17:00〜 ○【先着受付中】
19:00〜 ○【先着受付中】

8月6日(木)

10:00〜 ×【申し込み済み】
13:00〜 ○【先着受付中】
15:00〜 ○【先着受付中】
17:00〜 ○【先着受付中】
19:00〜 ○【先着受付中】

8月13日(木)

10:00〜 ○【先着受付中】
13:00〜 ○【先着受付中】
15:00〜 ○【先着受付中】
17:00〜 ○【先着受付中】
19:00〜 ○【先着受付中】

8月14日(金)

10:00〜 ○【先着受付中】
13:00〜 ○【先着受付中】
15:00〜 ○【先着受付中】
17:00〜 ○【先着受付中】
19:00〜 ○【先着受付中】

無料個別相談へのお申込み

———————————————————-
●個別相談(無料) 概要
———————————————————-
◆社員の離職を解消する「コーチング講座」についての個別相談となります。
◆相談時間;120分
◆形態;ZOOM・skypeによるオンライン
◆お申込み・ご相談には「事前ご予約」が必要となります
 *ZOOM・Skypeに不慣れな方は事前にお申し付けつけ下さい。

———————————————————-
●申し込み方法
———————————————————-

■個別相談 お申し込みについて
お申し込みは、下記フォームにご記入の上、
下記弊社ホームページからお申し込みお待ちしております。

●お申し込みフォーム

問い合わせ

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・(切り取り)・・・・・・・・・・・・・・・・

■申し込みフォーム (下記必要事項をお書き添え下さい)

「社員の離職を解消するコーチング講座」個別相談(無料)

【お名前(フルネーム)】
【E-Mail】
【題名】社員の離職を解消するコーチング講座
【メッセージ本文】
① 会社名;
② ご連絡先電話番号;
③ 通信欄

・・・・・・・・・・・(切り取り)・・・・・・・・・・・・・・・・