得たい経営成果を上げるチームや組織になる!
皆さん、こんにちは。
二代目・三代目経営者、
事業承継を応援する
株式会社SANNET・コーチ 香西(こうざい) 拓也です。
2018年もあっという間に半月が経ちましたね。
まだまだお正月気分?
なんて・・・浮かれている場合ではありません!
寒い時期は、植物や生き物同様、巡りくる暖かな季節への準備期間、今しっかり計画を立てておかないと何となく一年が過ぎてしまいますね。
私たちSANNETの2018年は、1/5(金)からスタートしました。
ありがたいことにある企業様の“初出”の日に、
「我が社の一年の始まりに勢いをつけるためにお願いします!」とご依頼を頂きました。
責任も重さも感じつつ、精一杯お役目を果たしてきました。
ふりかえりを含めて取り組みをご照会したいと思います。
導入企業様について
・業種;建設/リフォーム工事・空調設備工事及び、メンテナンスなど
・社歴;設立15年
・社員数;5名
研修導入の経緯
① 経営者ご自身の基本姿勢に「人」としてのあり方を大切にされており、
経営方針にも“人”に焦点を当てた経営を実践されている
② 現有メンバーの育成が急務な事態となっている
研修内容
テーマ;“美点凝視”でチーム力アップ
なぜチーム力をアップさせなければいけないのか?
美点凝視って、何なのか?
なぜ美点凝視が、チーム力をアップさせることに必要なのか?
そして、どのようにすればチーム力をアップさせることが出来るのか?
社長はじめスタッフの方々全員ご参加頂き、
レクチャー(聴く/教わる)ではなく、
実際に体験を頂き、
体験したことをシェア(分かち合い)し、
「〇〇〇〇」をしました!!
終始笑いと歓声が絶えない2時間半でしたが、
どこかただ面白おかしく遊んでいる雰囲気ではなく、
皆さんが自分事、
仕事での場面を重ね合わせながら、
語り合っている姿がとても印象的でした。
参加下さった皆様の声
・凄く楽しかったです。一人一人の本当の気持ち聴けたことが良かったです。
お互いを認め合うことで、尊敬・信頼が生まれると思いました。(T.K様)
・90°の大切な事を重んじ、更に270°を伸ばしていく事が美点凝視であり、
成長いくのに必要なことだと感じました。(H.S様)
・肯定から入って貰えたので凄く発言しやすかったです。
固くならずにすごく良かったです。(O.K様)
・美点凝視をすることにより関係性を深めると言う事に自分に出来るのかな?
とは感じたが、意識していこうと思った。(Y.H様)
・美点凝視の意味が進む中で分かって来て、最後には納得面白いと感じました。
普段褒めて終わりと言う事がなく、相手の長所を見つけることの楽しさを
体験出来ました。(T.M様)
・全員が笑顔で参加出来たことが何より一番良かった。
そして、普段分かっていることだが、出来ていない事を気付けたこと!!
(W.K様)
所 感
今回を迎えるにあたり、コンテンツづくりにおいて、
数回社長様とヒアリング・打合せから情報をお聴きし、
このチームに“今”何が必要なのだろうか?
そして、私は何を伝えたいのだろうか?
正直、年末年始大晦日も、お正月も、部屋にこもってずっと考えました。
そして、やってみて感じたことは、
やっぱり人は
皆、幸せになることを望んでいる!
皆、成長したいと願っている!
皆、存在を認めて欲しい!
と心のどこかで感じながら生きている存在なのだなぁと思いました。
では、本当に褒め合って、認め合っているだけでチームや組織は成長していくのか?
そんな問いにも今回ぶつかったのですが、それは私の中では「No!」な感じなのです。
やはりチームや組織が成長し、得たい経営成果を最大化するためには、
いくつもの「カオス(混沌とした状態)」を体験することは容易に想像がつきますね。
では、その「カオス」を潜り抜けていく時に必要なコトってなんだろう??
とも考えました。
いくつか要素がありますが、第一には「認知力」だと感じます。
つまり、今回のテーマでもある“美点凝視”と言う言葉に置き換えて
使っているのですが、これは、褒めることや、長所や良い部分を見つけ出すことも含め、
自分と相手の存在をフラットに認め、受け止める力とお伝えしておきます。
この力を筋力トレーニングのようにコツコツ鍛えていく事で、
成長の為の「カオス」を潜り抜けていく本当の力につながっていくのです。
得たい経営成果を上げるチームや組織になるためには、“美点凝視”の力が本当に必要
なのだと今回の研修を通じて改めて強く実感しましたし、この力を身に付けることにより
本当の意味での“風通し”がよくなるってこういう感じなのだと実感しました!!
今日も最後までお読み下さり、ありがとうございました。
■SANNETでは、以下のようなワークショップ・研修・講演をご提供しております。
☆経営成果を最大化する、
・リーダーの意識向上
・組織風土づくり
・”美点凝視”でチーム力アップ
・人との会話が「快話」に変わるコミュニケーション術
・プロコーチが教える相手に寄り添い、想いを引き出す対話術
ヒアリング、対話により1社1社オリジナルコンテンツで「育成」を一緒に考えています。
どんな些細な事でも結構ですので、お気軽にご相談下さい。
■問い合わせ・ご相談は下記のコンタクト、あるいは、お電話でお問い合わせ下さい
http://sannet.me/contact/
■料金・サポート内容はこちら
http://sannet.me/flow-price/
■よくあるご質問についてはこちら
http://sannet.me/qa/